【新着情報】 | |||
報 告 | 2月25日(土) | 月例会を実施しました。 主な内容は、あのときの生徒・保護者・教師(「保護者とのつながりを深める」)、学級通信のコラム文例 などでした。 |
|
報 告 | 1月28日(土) | 月例会を実施しました。 主な内容は、あのときの生徒・あのときの保護者(「千畝(ちうね)」の一筆)、学級通信のコラム文例 などでした。 |
|
報 告 | 12月24日(土) |
月例会を実施しました。 主な内容は、教育ニュース(「いじめ」防止対策に関する動向)、あのときの生徒(「居眠り生徒の進路先」)、学級通信のコラム文例 などでした。 |
|
報 告 | 11月26日(土) | 月例会を実施しました。 主な内容は、教育ニュース(重すぎる?子供たちの荷物)、あのときの生徒(「困っているのは誰?」)、学級通信のコラム文例 などでした。 |
|
報 告 | 10月29日(土) | 月例会を実施しました。 主な内容は、教育ニュース(香川県ゲーム規制条例のその後)、あのときの生徒(「環境を変えて良かった」)、学級通信のコラム文例 などでした。 |
|
報 告 | 9月24日(土) |
月例会を実施しました。 主な内容は、教育ニュース(保護者トラブルの未然防止の鍵)、あのときの生徒(輝く一瞬)、学級通信のコラム文例 などでした。 |
|
報 告 | 8月27日(土) | 月例会を実施しました。 主な内容は、教育ニュース(なぜ女子生徒が理工系に進まないのか)、あのときの生徒(強豪バスケ部の繊細なキャプテン)、学級通信のコラム文例 などでした。 |
|
報 告 | 7月30日(土) | 月例会を実施しました。 主な内容は、教育ニュース(教師不足と教職の専門性)、あのときの生徒(学校が大切な居場所)、学級通信のコラム文例 などでした。 |
|
報 告 | 6月25日(土) | 月例会を実施しました。 主な内容は、教育ニュース(学校検診担当医のつぶやき)、あのときの生徒(二回目の担任クラスの生徒たち)、学級通信のコラム文例 などでした。 |
|
お知らせ | 6月1日(水) | 三訂版「高等学校生徒指導要録 記入文例」(学事出版)を出版しました。 |
|
報 告 | 5月28日(土) | 月例会を実施しました。 主な内容は、教育ニュース(教員免許更新制廃止)、あのときの生徒(14人の仲間たち)、学級通信のコラム文例 などでした。 |
|
報 告 | 5月8日(日) |
会報 第35号を発行しました。 | |
報 告 | 4月29日(金) | 月例会を実施しました。 主な内容は、教育ニュース(「生徒指導提要(改訂試案)」の公表)、あのときの生徒(二十年後の文化祭)、学級通信のコラム文例 などでした。 |
|
報 告 | 3月26日(土) | 月例会を実施しました。 主な内容は、教育ニュース(「18歳成年」をどう育てるか?)、あのときの生徒(生徒の能力を伸長するために)、学級通信のコラム文例 などでした。 |
|
お知らせ |
3月19日(土) |
第27回総会を実施しました。 新型コロナウィルス感染症が終息しないため、今回もリモートでの実施となりました。 会員の皆様には5月に総会時の資料、会報等をお送りします。 |
|
報 告 | 2月26日(土) |
月例会を実施しました。 主な内容は、教育ニュース(児童虐待を本気で無くすために)、あのときの生徒(教師の判断と生徒の可能性)、学級通信のコラム文例 などでした。 |
|
報 告 | 1月29日(土) |
月例会を実施しました。 主な内容は、教育ニュース(小学校「教科担任制」の導入)、あのときの生徒(人は「育つ」か「育てる」か)、学級通信のコラム文例 などでした。 |
【注目情報】 | |||
★好評発売中 | ![]() |
||
令和4年度からの新学習指導要領に対応! 令和4年6月出版 三訂版 『高等学校 生徒指導要録 記入文例』(学事出版) 平成30年(2018年)告示の学習指導要領に準拠した高等学校生徒指導要録の記入方法について、実際に即した 記入例、文例を示しました。 充実した解説や、「これって、どう書いたらいいのか」という疑問にも「Q&A」で答えています。 また、巻末の「様式例」はそのまま役に立つ形になっています。 |
【注目情報】 | |||
★好評発売中 | ![]() |
||
新入試に対応した決定版! 令和2年8月出版 『高等学校 調査書・推薦書 記入文例&指導例』(学事出版) 活動報告書・大学入学希望理由書・学修計画書から就職者用履歴書まで |